ロコ&サブ
サブさんと ロコさんは今日も元気です
2017年7月31日月曜日
かびました
キューリの最盛期には向こう三軒両隣に配って 残りをキューチャン漬けにする。
5日後 かびが生えてたので畑の肥やしに。
『鍋のふたを開けるな』と張り紙をしてたのですが。
2017年7月22日土曜日
自転車の修理
明日は自転車で教会に行く日。
5段変速自転車の後輪がパンクしてたのでチャレンジしました。
空気が抜けてたのに乗ってたのでしょうか、チューブ全体がすり減ってました。
ネットで親切な方に出会ったお陰で、チューブ交換は2時間かかりませんでした。
後輪を外さなくてもよい方法
2017年7月19日水曜日
ボランテア
20年ごとに回ってくる町の組長。「最後の奉公や」と公園の草刈りをしました。
10時から始めて ばてそうになるまで頑張れたのは12時半まで。
市のボランテアの袋17個を軽トラでみなんだに運び 畑に敷き詰め、マルチ兼肥料としました。市のごみ回収に依頼しなかったので 環境保護にもなったはず。
2017年7月17日月曜日
インゲン
久しぶりに十輪寺北の畑に行ったらインゲンが鈴なり。株が20本あるので3日ごとに100本の収穫が期待できる勘定。
毎年、インゲンだけは失敗しない。
2017年7月1日土曜日
開所式典
マナハウス
開所式典の招きを受けて参加しました。市長さんとか 関係した方々以外は サブだけのようなので
演奏会
後の茶話会は遠慮しました。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)