2019年12月20日金曜日

葡萄ジュース

Windows10にアップデートしたパソコンのフォローで呼び出されたところ、奥さまの誕生会が有って、御馳走になりました。
振る舞われたノンアルコールの葡萄ジュースがめっちゃ美味。


備忘録;
グレープ果汁100%、砂糖・着色料・保存料無添加のスパークリングジュース。
https://kaldi-online.com/item/6585821220959.html

2019年12月2日月曜日

チューリップ

みなんだの食事会で
井さん「それ、たまねぎか、味噌汁の具にしよか」。
サブ「チューリップや、試食してみるわ (サブが小粒を味見した) ・・・ ゆり根みたい、具にしてみたら」
木さん「あした、体調をみてからにするわ」


サブに異変は起きなかったけど、だんごより花。食べないで 植えました。

2019年11月29日金曜日

ヘンゼルとグレーテル

G大でヘンゼルとグレーテル18時30分開演。
大きな講堂に100人ぐらいの観客なので、特等席で観劇しました。


劇団四季で活躍中とか、コンクールに入選した学生さんの紹介がありました。

2019年11月26日火曜日

何してんだ

昨日、
ロコさんはナコさんと長池に墓参りに出かけました。
サブは柚子ジャムの下ごしらいをしながら、作業着を洗濯しました。
今日
みなんだに行くときの財布と時計が無いので、探しまくりました。
夕方、
洗濯した作業ズボンんのポケってから財布と時計が見つかりました。時計は止まってました。


数日後、
下ごしらいしてた柚子をみなんでに戻しました。やり直します。

12月24日:柚子ジャム出来上がりました。


 

2019年11月24日日曜日

お別れ礼拝

健さんが愛した西宮聖光教会で礼拝を守りました。十字化には 詩編16:8-11が書かれてました。
 
午後は
大阪ステーションシティのデルソーレ1年半越しのランチをしました。
ロコさんはオレンジジュース、ローストビーフパニーノはサブと一緒。
 



2019年11月18日月曜日

とげの抜き方

数日前にとげが刺さり 抜けないので消毒だけしてたのですが 膿でしまいました。針で膿を出したら棘が簡単に抜けました。


2019年11月16日土曜日

レクチャーコンサート

レクチャーコンサート
G大会館ホールにて16時から18時、ロコさんと。中さんも。



これよりoptio E75で撮影。

2019年11月4日月曜日

G大祭

11月2日のお目当てのミュージカルを観て、今日は4日。
学生のオーケストラと教師のクラシックを見て、次のブラスバンドまでの合間。

2019年10月17日木曜日

福島のリンゴ

昨年同様に紅玉リンゴをひと箱10㎏を買いました。
今年は、原発被害で風評被害が続く福島県産にしました。
老人への放射能の影響は、はるかに少ないとされているからです。


配達されたのは紅玉でなくサンフジ。しかも産地は汚染地域に近接する伊達市。

2019年10月12日土曜日

さつま芋のつる

農家の100円ショップで頂いた さつま芋 のつる。


台風のさなか、
残り物の調味料だけで煮つけてみました。


昼ごはんで食べて、飽きずに夕飯で食べてしまいました。
美味しかったのですが、同じものが出来ません。

2019年9月13日金曜日

抗菌まな板

合鍵を作りに行ったコーナンで見つけたのが『抗菌まな板』。
「どれにしようか」
「みどり」
「ピンクが明るいで」
「ピンクにしよう」
説明書きの背景は汚れたまな板。

汚れた まな板は燃やすゴミとして処分できます。

2019年9月11日水曜日

みなんだの秋雨


耕運機をかけてたら秋雨て 濡れてもいいやと思いきや 車中で休眠中のロコさんが傘をさしてくれました。気づかいを写しました。
13時20分

本降りになって小屋に入りました。雨を写しました。
14時


2019年9月1日日曜日

お大事に

残したい ひとこまなのですが なんでかな。
God Bless You

2019年8月22日木曜日

シバンムシ発生

およそ1ヵ月前から発生したタバコシバン虫がようやく治まった。
サブのパソコンの上にセットしたキャッチリボンが約千匹捕獲した。

 
箪笥や押し入れ、本箱などなど調べつくしたが原因不明のまま。

2019年8月10日土曜日

稲穂が出始めました

米びつの精米がようやく空になりそうです。
4月28日に買った注釈付きの玄米ですが、地元産と同様7千円(30㎏)でした。
 ※中米よりも小さい粒は少ないですが、未熟な青い粒が多くあります。
 ※割れた粒も若干見られます。
 ※青い粒は多くありますが、精米すると白くなります。


精米して炊飯器で炊くと 味は悪くはないのですが、ジャリッと石を噛むことがしばしば。吐きだしたり、ときには飲み込んだり。ある時は、残りの玄米を廃棄することも考えたのですが、ロコさんは一切気づかなかったのです。

地元の田んぼは稲穂が出始めました。


2019年6月24日月曜日

スモモの木

みなんだには、スモモの木がある。
直径が10㎝以上もあるので、樹齢は10年以上。

スモモの木だと断定したのは今年で、
実が色付き、食べてみたらスモモの味がしたからだ。

6月22日
たわわと成った実は緑色で、噛んでみたら、僅かな酸味はあるが味気がない。食べられない。


6月24日
ようく見ると実ったのもある。


美味しいかな。まったく味が無いのが左端。
一番おいしそうなものが美味くないので見捨てられたのだ。
その隣が酸っぱいスモモ。


木から ぼって(取る;田舎ことば)一週間すると、右端の酸っぱい実が色づいて、スモモらしいスモモになって美味しくなる。

7月3日
樹上の実も地面に落ちた実も、すっかり無くなっていた。
猿は知っていたのだ。

2019年6月23日日曜日

戦争なんか大嫌い

礼拝の後、
絵本作家61人が描いた『戦争なんか大きらい(大槻書店)』の原画展があり、一冊買い求めて賛意を表した。


だれか貰ってくれないかな~。

2019年5月27日月曜日

草刈機

草刈り機のプライマリポンプが破れてガソリンが漏れてました。



プライマリポンプのサイズ=ポンプ径16×フランジ径18φ

2019年5月16日木曜日

Optio E85

ペンタックス Optio E85 を500円で買いました。
庭一面に咲く花を撮りました。映りは十分です。


前のカシオと比べて不便なのは、ファインダーが無いこと、
USB出力コンセントが特殊なので パソコンとUSB接続できないこと。

2019年5月6日月曜日

デジカメが変

初期化してもダメ、ネットで調べても原因がはっきりしません。

2019年4月27日土曜日

グレープフルーツ

今年もグレープフルーツが豊作でした。


2個ほどを輪切りにして、果汁を搾り、サイダーで割って飲むのが好きです。

2019年4月26日金曜日

湯がき筍

みなんだの筍堀会の人気は、筍を湯がいて持ち帰れることです。


今年も
「来年もよろしく」「また会いましょう」とお別れしたのですが、体は約束してないように思います。

2019年4月18日木曜日

春です みなんだの花

チュウリップが咲きました。
以前は 赤や黄色、白もあったのに だんだん桜色だけに。



春ですね


からし菜 菜の花 水菜 


実が出来ない花桃



2019年4月16日火曜日

帯状疱疹

急な斜面で 筍を堀ていて 足が滑って脇腹を強く打ちました。
運動靴を履いていたからです。頭でなくて良かったです。
写真で確認すると、擦り傷なので ほっといても良さそうな感じ。



 ・・・一週間後、
服用中の薬が切れそうなので内科医に行ったついでに診せたら、帯状疱疹だと。
足を滑らせなかったら 気づいてなかったでしょう。
 ・・・治療
抗ヘルペス剤ファムビルを8時間ごとに1週間飲み続けたけれど、小さくなった疱疹が痒い。
 ・・・友人に聞いてみました。
大学を卒業する年の2月に発症し、痛くて何日も寝ていたのを覚えています。
でも、3月16日の入社式には出たので1ヶ月程度で、何とか外出できる程度に
まで回復したのではないかと思います。
でも、傷跡のカユミは58年後の今でも続いています。

2019年4月13日土曜日

退院は土曜日

退院の日、10時、ロコさんは退院の身支度を終えてました。何もなかったように。

担当医が退院の手当てをしてから退院することになっているのですが、
12時きっかり、お昼ご飯が配膳されました。
ロコ「どれ食べる」
サブ「ぼくはローソンのあの巻きずしが食べたい」



弾力包帯は『鋭三角形が二等辺三角形になるように』引っ張りながら
巻くことを習って帰宅しました。

2019年4月12日金曜日

静脈瘤の手術

予定通り9時半に手術室に入り、12時前に戻ってきました。
15時には点滴とか全ての器具が外されて 自由になりました。


歩きました。

2019年4月11日木曜日

特別個室

手術のためにロコさんが一人で2泊する部屋は『普通の個室または4人部屋、特別個室はダメ」で申し込んでたのですが。
窓側


台所側

部屋に案内した方は「一番いい部屋」だと。
「看護師さんは「ここしか空きがないので個室並みかと思う」と。

「部屋専用の固定電話があるので携帯は使わないで」と、部屋番号をナコさんに申し送る。




2019年3月30日土曜日

電動サンダーの修理

「古いサンダーが動かなくなったので、サブさんに直してもらことにした」と、友人がサンダーを置いて行かれました。

サブは見たこともない代物なのですが、30分も眺めまわしていると大体の構造が読めたので、分解してみたら、モーターが泥まみれ。



ぼろ布やブラシで掃除をして組み立てたら、何とか動きました。

「使えるけど、起動がおかしいし、ベアリングのグリスや電気コードを交換しないと、あかんのやけど、中古市場で1000円で買えるので」と言って返却しました。

その後、うちのまな板を研磨しといたら良かったのにと悔んでます。

キジ

みなんだへの途中の道路わきで見かけたキジです。
めすは 1メートル先の藪に隠れました。


この近辺100メートル範囲で 毎年見かけます。

道路わきで 僕の車が通り過ぎるのを待っていたり、僕の車が一時停車したら 車の前を横切ることもありました。
今日のキジは遠ざかったので、きっとカメラが嫌いなのです。

2019年3月27日水曜日

捨てないで

お寿司を取った時の吸い物の素、餃子のたれ、納豆のたれの余りものは捨てないで、みなんだで 雑炊の味付けに使うことにしました。だし巻きのだしにも。

2019年3月20日水曜日

ピンチハンガー

ピンチが壊れたので 新しいピンチに替えようと思っていたら ・ ・ ・ 。
ロコさんは  上手に使ってました。

2019年3月16日土曜日

パラグアイ・ハーブ演奏会

母の家ベテル(阪急御影)でのパラグアイ・ハーブの演奏会に出かけた。
開場の14時には余裕をもって、喫茶店で時間を調整するつもりでしたが、喫茶店が見つからず、方向が分からなくなっていた。
出会った老人に訊ねたら、東神戸教会を指さしてくれた。川と線路に囲まれた場所だと思い出して、川に沿った広場で 幼児と遊ぶ若いパパさんに尋ねたら、この「上の方でシスターをよく見かける」と教えてくれた。しばらく歩いて振り返ると 井原牧師さんが「似てると思ってた」と声をかけて下さり、「住吉から歩いて20分 」、「この橋を渡るとベテル」と迷わずに着いたら、玄関で健さんが待っていた。開場5分前で一番乗り。

演奏はパラグアイ出身のエドワード・クラッセンさん男性。
立って演奏するのは見たことがない。イエス様を腰掛けて証しするのはけしからんことなのか。男性的な演奏に熱気を感じ、自分を導いた牧師に演奏会場で再会した証に感動した。
ハープをスティックで高く支える工夫とか、撮影の勧めとか、モスク銃撃事件(昨日のこと)があったニュージランドのクライストチャーチ 2月に公演をしており考え深い演奏会だった。


サブの興味は、その後も続いている。
立っても 座っても 演奏できる。
軽そう
クラッセンさん
奥さまも演奏 してる。
クライストチャーチ はチャーチでない。
通称Flashmob
ハープで で アメージンググレイス。

2019年3月6日水曜日

静脈瘤

歩くと 「右足アキレス腱あたりが痛い」とロコさんが云うので、かかりつけ医に診てもらい、桂病院を紹介してもらった。
2月28日(水)、レントゲンと超音波と血液検査を受けてから、診察室に。
ロコさんが痛いと感じたのは『こむら返り』で、原因の説明とカテーテル手術(右足ふくらはぎ静脈をラジオ波で焼く)による合併症の説明を受けた。


3月6日(水)、病院から電話を受けて出かけた。
手術の日程が4月12日に決ったので、入院手続きをした。入院の11日は、サブの誕生日なので覚えやすい。13日は歩いて退院できるらしい。

2019年3月3日日曜日

兄との夕食

天気予報が雨、ロコさんの足が痛みそうなので、サブ一人で、西宮聖光教会へ。
「3時ごろ 兄に会うことにしている」と耳にした牧師さんは、お昼にいただいたちらし寿司の残りを お弁当にして下さった。

散らかったテーブルを少し片づけて、兄との夕食。


兄と夕食したのはいつ? 思い出せない。初めてかも。え~!

2019年2月16日土曜日

兄は甘夏の硬い皮が むけないので(一緒にテレビを見たりしながら)サブさんがむいときました。


先輩のおじいちゃんのために おばあちゃんがなさってたことを思い出しながら。

2019年2月14日木曜日

障子の張替え

二冬、越してしまった破れたままの障子を張り替えてます。
二日目、二枚目の障子の紙をロコさんが剥がしました。


ロコ「水を付けたら きれいに剥げる」
サブ「紙が残ってもいい 貼替るのは これが最後や」

2019年2月12日火曜日

かくれた次元

みなんだでの話題は環境問題だけではありません。
作物を猿から守るテーマは、みなんだで具体化するには至ってません。

世界情勢を理解するヒントがありました。
『軒を借りて母屋を取ろう』と企む輩のことは『かくれた次元(エドワード・ホール)』で。

 
 

2019年2月9日土曜日

黒にんにく

病み上がりの方に 黒にんにくを差し上げたら 大へん喜ばれたので その後も続けてたのですが 材料のにんにくが無くなってしまいしました。
初夏には みなんだで収穫予定のにんにくが猿に荒らされて 黒にんにくを作れなくなったので、スーパーで見つけたスペイン産のにんにくを買ってみました。



でも調べたら、青森産でなければ。

ホワイトを合わせて、13日から熟成を開始しました。

2019年2月4日月曜日

日本語上演

G大3回生オペラ試演会。
モーツアルト作曲 偽りの女庭師 を日本語上演。


日本語上演なので 予備知識なしで 出かけたのですが、日本語も理解できませんでした。

2019年1月31日木曜日

オイルヒーター

教会で徳さんに誘われて、お宅でお昼をよばれた折に、買ったばかりのオイルヒーターが話題になり、ロコさんの部屋にも置きたいので値段を聞いたりしてたら、奥さんがオイルヒーターの差し込みプラグに足を引っかけて転び、オイルヒーターのプラグが壊れました。プラグが壊れなかったら、奥さんは大怪我をしてたでしょう。

プラグの修理は簡単かと思ってましたが、使ってたネジは見たことが無い三角ネジ。

調べたら、三角ネジは玩具とかプラモデルに使ってるようですが、買うにしてもサイズの規格が分かりません。手持ちの工具で何とかならないものかと試してたら、大きめの6星レンチを強く押し付けながら回すと、ネジが緩みました。

修理したオイルヒーターを試用したのですが、古い我が家は、送風か反射式でないと ダメかと判断し、ロコさん用は買わないことにしました。

2019年1月28日月曜日

KFL8

「いつまで使えるのだろう」と思いながら使い続けたボールペンが、かすれ始めたので、替え芯KFLを探しましたが見つかりません。


よーく見るとKFLだったのです。
ベテランのころに、8を3と見間違えて 大失敗した思い出があります。
一方で
この芯が入ってるBurberryのボールペンは熱い思いです。